2015.12.09
サントノレのイルミネーション☆
12月9日のComme d′habitudeは
「Comptoir des Abbayes(コントワール・デ・ザベイ) 」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/comptoir-des-abbayes.html
Pain d'Epices(パンデピス)、大好き♥︎

***おまけのパリ***
パリのクリスマスイルミネーションはエリアごと、通りごとに違っていて、それぞれのその界隈の雰囲気に合っている☆

以前暮らしていた左岸のカルチェ・ラタン界隈に比べると右岸の1区、8区、9区あたりはとても華やか。
例えばrue Faubourg St. Honoré (フォーブル・サントノレ通り)。

派手過ぎず、地味過ぎず、シック☆

灯りが点いたら綺麗なんだろうな…。

暗くなってからまだ一度も見ていないのですが…(=_=)
********************

My Little Box(マイリトルボックス)お申し込みはこちらから
↓
http://www.mylittlebox.jp/subscription/presentatio
「Comptoir des Abbayes(コントワール・デ・ザベイ) 」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/comptoir-des-abbayes.html
Pain d'Epices(パンデピス)、大好き♥︎

***おまけのパリ***
パリのクリスマスイルミネーションはエリアごと、通りごとに違っていて、それぞれのその界隈の雰囲気に合っている☆

以前暮らしていた左岸のカルチェ・ラタン界隈に比べると右岸の1区、8区、9区あたりはとても華やか。
例えばrue Faubourg St. Honoré (フォーブル・サントノレ通り)。

派手過ぎず、地味過ぎず、シック☆

灯りが点いたら綺麗なんだろうな…。

暗くなってからまだ一度も見ていないのですが…(=_=)
********************

My Little Box(マイリトルボックス)お申し込みはこちらから
↓
http://www.mylittlebox.jp/subscription/presentatio
スポンサーサイト