2016.10.16
秋晴れです!
2016.10.16
白金スイーツ
アップしそびれ〜なスイーツネタ@東京☆

なんとなく昭和のお店っぽいような…という店構えですが、こちらは今年東京自宅の近所の北里通りにオープンしたパティスリー「白金スイーツ」。

店名はいかがなものか…
ちょっと垢抜けないというか素朴な店構え。
周りのお店が比較的小洒落てるので逆に目立つな〜と思っていたけど、一度食べてみようとケーキを買いにいきました。

まずはやっぱり!と季節柄選んだのは黒糖和栗ロール☆

軽〜いo(^▽^)o
スポンジ生地がフワカルっで和栗ペーストも軽め。

パンプキンチーズケーキ☆
ハロウィンが近づくとカボチャスイーツも増えますね〜。
なめらかテクスチャーでカボチャ好きの私には好きなお味でした。

ダークチェリーのケーキ☆
これこれ、こういうケーキが昔実家の近くにあって大好きだったな〜と懐かしくなりました。

低糖ガトーショコラ☆
ネーミングのままに甘さ控えめ。
K「思ったより美味しかった♬特にカボチャチーズケーキは。」
夫「どれも普通じゃねーか?感激は無い。」
と、ちょっとだけ食べた夫は相変わらずの辛口コメント(T_T)
でも人気なのか?
2号店白金台店も目黒通り沿いにオープン☆
ケーキは一人用からホールサイズ、パウンドケーキ、サブレ、プリン、マフィン、スムージーなど色々です。
<info>
白金スイーツ 本店
東京都港区白金5-12-17 1F
03-6450-2184
http://shirokanesweets.jp/
白金スイーツ白金台店
東京都港区白金台4-7-4 1F
03-6409-6512

なんとなく昭和のお店っぽいような…という店構えですが、こちらは今年東京自宅の近所の北里通りにオープンしたパティスリー「白金スイーツ」。

店名はいかがなものか…
ちょっと垢抜けないというか素朴な店構え。
周りのお店が比較的小洒落てるので逆に目立つな〜と思っていたけど、一度食べてみようとケーキを買いにいきました。

まずはやっぱり!と季節柄選んだのは黒糖和栗ロール☆

軽〜いo(^▽^)o
スポンジ生地がフワカルっで和栗ペーストも軽め。

パンプキンチーズケーキ☆
ハロウィンが近づくとカボチャスイーツも増えますね〜。
なめらかテクスチャーでカボチャ好きの私には好きなお味でした。

ダークチェリーのケーキ☆
これこれ、こういうケーキが昔実家の近くにあって大好きだったな〜と懐かしくなりました。

低糖ガトーショコラ☆
ネーミングのままに甘さ控えめ。
K「思ったより美味しかった♬特にカボチャチーズケーキは。」
夫「どれも普通じゃねーか?感激は無い。」
と、ちょっとだけ食べた夫は相変わらずの辛口コメント(T_T)
でも人気なのか?
2号店白金台店も目黒通り沿いにオープン☆
ケーキは一人用からホールサイズ、パウンドケーキ、サブレ、プリン、マフィン、スムージーなど色々です。
<info>
白金スイーツ 本店
東京都港区白金5-12-17 1F
03-6450-2184
http://shirokanesweets.jp/
白金スイーツ白金台店
東京都港区白金台4-7-4 1F
03-6409-6512