2017.04.02
北海道のチーズ
4月2日のパリ東京行ったり来たりコムダビBlogは、
「4月はAloha Blog☆」
大きめの車を借りたのでトランクスペースも余裕♬

*********
最近のパリではわりと簡単に食べることができるイタリアのチーズ、ブッラータ☆
なかなか日本では本格的にもっちり&クリーミーなものには出会えないので恋しくなります。

これはそれっぽいかも♡
と期待してスーパーで買ってみた北海道のモッツァレラチーズとそのホエーで作ったリコッタチーズ。
最近パリのレストランでは「ホエーの」と説明されることも多いのですが、ホエーとはチーズを作る時に出る液体で「乳清」と呼ばれるもの。良質なタンパク質でこれまた健康に美肌づくりに良いとも言われてます。
モッツァレラチーズは、パリやイタリアでいただくもの比べると、モチモチ度もクリーミーさも劣る感じですが、リコッタチーズは本場っぽく濃厚☆
北海道のチーズもどんどん美味しくなりそう♬
「4月はAloha Blog☆」
大きめの車を借りたのでトランクスペースも余裕♬

*********
最近のパリではわりと簡単に食べることができるイタリアのチーズ、ブッラータ☆
なかなか日本では本格的にもっちり&クリーミーなものには出会えないので恋しくなります。

これはそれっぽいかも♡
と期待してスーパーで買ってみた北海道のモッツァレラチーズとそのホエーで作ったリコッタチーズ。
最近パリのレストランでは「ホエーの」と説明されることも多いのですが、ホエーとはチーズを作る時に出る液体で「乳清」と呼ばれるもの。良質なタンパク質でこれまた健康に美肌づくりに良いとも言われてます。
モッツァレラチーズは、パリやイタリアでいただくもの比べると、モチモチ度もクリーミーさも劣る感じですが、リコッタチーズは本場っぽく濃厚☆
北海道のチーズもどんどん美味しくなりそう♬
スポンサーサイト
No title
いいな~、KEICOさん!ハワイで4月スタートなんて…!
あたしもおととし行きましたが、たった5日の弾丸(だって現地滞在は実質2日半だけ)で、すべてホノルル泊…。
いいな~うらやましい!!の言葉しかでないのが正直なところ。
だってあたしはこの新年度、結構正念場の4月スタートなのですよ…。
ううう、あたしもまたハワイ行きたい!キラウエア火山をトレッキングして、星降るような夜空を見てみたい!マウナケア山頂で、感動の夜明けを体験したい!現地のとれたてフルーツを堪能したい!夜の虹、ムーンボーをこの目で見たい!
…煩悩はつきません。
KEICOさんのハワイブログ、せめてもの楽しみにしています~。
あたしもおととし行きましたが、たった5日の弾丸(だって現地滞在は実質2日半だけ)で、すべてホノルル泊…。
いいな~うらやましい!!の言葉しかでないのが正直なところ。
だってあたしはこの新年度、結構正念場の4月スタートなのですよ…。
ううう、あたしもまたハワイ行きたい!キラウエア火山をトレッキングして、星降るような夜空を見てみたい!マウナケア山頂で、感動の夜明けを体験したい!現地のとれたてフルーツを堪能したい!夜の虹、ムーンボーをこの目で見たい!
…煩悩はつきません。
KEICOさんのハワイブログ、せめてもの楽しみにしています~。
ハワイ!!
いいですねーーーハワイ!!
KEICOさんのバカンスブログは一緒に旅行してる気分になれるので楽しいです(^○^)
楽しみに拝見します(o^^o)
KEICOさんのバカンスブログは一緒に旅行してる気分になれるので楽しいです(^○^)
楽しみに拝見します(o^^o)
Re: No title
ミツキさん
20年ぶりのハワイ、満喫してますよ〜っ(*^^)
とにかくこういう常夏リゾートが久々なので
いろんなことが新鮮♬
> だってあたしはこの新年度、結構正念場の4月スタートなのですよ…。
正念場か〜。
大変だと思うけど、そういう時に頑張ると
後々からあの時頑張って良かったな、
あの時の奮闘が今の幸せに繫がってる、
なーんて感じると思うから頑張ってね!!
でも体には気をつけて(^^)
で、頑張った後には楽しい旅行の企画を★
って、ミズキちゃんのことだからもう次の行き先は
決まってるんじゃないの〜?!(笑)
Re: ハワイ!!
marinさん
服装も軽い、気持ちも軽い、足取りも軽いわよーっ♬
出発前は寒さのせいか?肩こりがひどかったけど
こっちにきたらそれもなく、代謝もよくて
どんどん健康になってる気がする!(^^)!
いつも以上に写真が多くなりそうなBlogだけど
おつきあいいただけると嬉しいです♡
暮らすように
滞在型なバケーション!!何よりの贅沢ですね(≧▽≦)
お友達の別荘なんて、素敵すぎます~♪
東京にばかり居ると、時々うんと恋しくなるような自然、(私にとってはオーストラリアもそうなんですが)ハワイ、、暮らすような気持ちでゆっくり過ごしてみたくなりますね。
そういえば。チーズ、食べたいな。
最近案外美味しかった成城石井で買ったブリー。
カマンベールやブリーなら東京でもそこそこ美味しいのに出会える率が高いですが、モッツァレラやリコッタみたいな生系はなかなか美味しいのにありつけませんよね(^-^;
KEICOさんオススメの、北海道のこちらのチーズ!探してみます(*^▽^*)
お友達の別荘なんて、素敵すぎます~♪
東京にばかり居ると、時々うんと恋しくなるような自然、(私にとってはオーストラリアもそうなんですが)ハワイ、、暮らすような気持ちでゆっくり過ごしてみたくなりますね。
そういえば。チーズ、食べたいな。
最近案外美味しかった成城石井で買ったブリー。
カマンベールやブリーなら東京でもそこそこ美味しいのに出会える率が高いですが、モッツァレラやリコッタみたいな生系はなかなか美味しいのにありつけませんよね(^-^;
KEICOさんオススメの、北海道のこちらのチーズ!探してみます(*^▽^*)
Re: 暮らすように
ちーさん
旅先では家事から解放されたい!
という気持ちもあるものの、これまた年のせいか
連日の外食は胃が疲れます(=_=)
なのでキッチンつきだと食事の調整が取れるので
助かる感じ☆
> 東私にとってはオーストラリアもそうなんですが
オーストラリアものんびりできそうですね〜(^^)
日本と季節が逆、そしてほとんど時差がない
オーストラリアは魅力的!!
> KEICOさんオススメの、北海道のこちらのチーズ!探してみます(*^▽^*)
アップしといてなんですが、、
日本産のモッツァレラとしては美味しい方だと思うんだけど
パリと比べると味が薄いよぉ(=_=)
ピザトーストなどで加熱して食べるにはイイ感じなのですが
フレッシュなままだと、やっぱりちょっと物足りない!
ってのが正直なところかな〜。
それにね美味しかったリコッタは小さじ2杯ぐらい?
ほんのちょっとしか入ってないの…(ー_ー)!