2014.09.04
レクレルールが日曜日営業に
9月4日のComme d'habitudeは
「カンテサンスでBon Mariage♡」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/post-228.html
この日着たワンピースは後ろはホックで留めるだけ。スリット(?)が深めなので動くとちょっとだけ背中の見えるデザイン☆

これは、パリのお気に入りの一軒・セレクトショップのL'Eclaireur(レクレルール)で買ったもの。
そのレクレルール・マレ店が先日8月31日から日曜日もオープンするという連絡が来ました☆
時間は、14時~19時。

メンズ店はわかりやすい場所なのですが、レディース店はそこからちょっと離れた場所でわかりづらく、店構えも入口はちょっと隠れ家風。
でも中へ入ると外からは想像できない広々店舗☆

日曜日のマレで行くお店が増えて嬉しい♪
<INFO>
L'Eclaireur(レクレルール) マレ店
レディース
12 rue de Malher 4ème
メンズ
Sévigné - 40 rue de Sévigné 3ème
http://www.leclaireur.com/

「カンテサンスでBon Mariage♡」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/post-228.html
この日着たワンピースは後ろはホックで留めるだけ。スリット(?)が深めなので動くとちょっとだけ背中の見えるデザイン☆

これは、パリのお気に入りの一軒・セレクトショップのL'Eclaireur(レクレルール)で買ったもの。
そのレクレルール・マレ店が先日8月31日から日曜日もオープンするという連絡が来ました☆
時間は、14時~19時。

メンズ店はわかりやすい場所なのですが、レディース店はそこからちょっと離れた場所でわかりづらく、店構えも入口はちょっと隠れ家風。
でも中へ入ると外からは想像できない広々店舗☆

日曜日のマレで行くお店が増えて嬉しい♪
<INFO>
L'Eclaireur(レクレルール) マレ店
レディース
12 rue de Malher 4ème
メンズ
Sévigné - 40 rue de Sévigné 3ème
http://www.leclaireur.com/

- 関連記事
スポンサーサイト
結婚お祝いを三ツ星カンテサンスの個室で、とはなんて太っ腹なKEICOさんご夫婦でしょう!
御殿山に移転してからはまだ行けていないカンテサンスですが、雰囲気も味もパワーアップですか?こんな素敵なところを日常的に(!)楽しまれているのがスゴイ。
パリの美味しい処も色々楽しみにしています。
御殿山に移転してからはまだ行けていないカンテサンスですが、雰囲気も味もパワーアップですか?こんな素敵なところを日常的に(!)楽しまれているのがスゴイ。
パリの美味しい処も色々楽しみにしています。
ボン・マリアージュ♡
KEICOさん
カンテサンスでのお祝いディネはお二人にとって、それはそれは素敵な思い出&記念(&お勉強にも⁉︎)なったのでは(^_^
カンテサンスのお料理はさすが素晴らしいですね♥︎
バレンシアのワンピースはKEICOさんのニューヘアスタイルにお似合いになりそう♥︎♥︎
それにしても、鶴瓶のマドモアゼルKEICOさまを一度拝見してみたいものです 笑
奈良仏像ツアーぜひ開催しましょ〜‼︎
ツアコンはおまかせください☆
基本をおさえれば、もう簡単♪仏像ワールドへようこそ〜
カンテサンスでのお祝いディネはお二人にとって、それはそれは素敵な思い出&記念(&お勉強にも⁉︎)なったのでは(^_^
カンテサンスのお料理はさすが素晴らしいですね♥︎
バレンシアのワンピースはKEICOさんのニューヘアスタイルにお似合いになりそう♥︎♥︎
それにしても、鶴瓶のマドモアゼルKEICOさまを一度拝見してみたいものです 笑
奈良仏像ツアーぜひ開催しましょ〜‼︎
ツアコンはおまかせください☆
基本をおさえれば、もう簡単♪仏像ワールドへようこそ〜
こんにちは!久しぶりのコメントでーす。
いつか行ってみたいカンテサンス!!
どれも美味しそうだな~。
それにオーストラリアの黒トリュフが食べられるとは驚きました。
魚料理の焼時間は長いですねー。さすが三ツ星☆
結婚記念日にカンテサンスを夫にねだっているのにいまだ実現せずです。
予約がなかなか取れないのです
食欲の秋、これからもグルメなブログを楽しみにしてます
いつか行ってみたいカンテサンス!!
どれも美味しそうだな~。
それにオーストラリアの黒トリュフが食べられるとは驚きました。
魚料理の焼時間は長いですねー。さすが三ツ星☆
結婚記念日にカンテサンスを夫にねだっているのにいまだ実現せずです。
予約がなかなか取れないのです

食欲の秋、これからもグルメなブログを楽しみにしてます

あうあうあう、カンテサンスのお料理、本当に美味しそうですね!少し控えめな感じの盛り付けですが、お味は飛び切りなんでしょうね。素敵です。人でも、派手な外見で中身の薄い人より、一歩下がっている様に見えて内面が豊かな人の方が惹かれます。そんなお婆ちゃんになるのが夢です♥️。
バレンシアガのドレスにコンパクトなクラッチ、リボン付きのサンダルの組み合わせがエレガントで素敵です🎵。これをさらっと着こなせるマダムに憧れます!(キラキラウルウルの瞳で見つめています〜。)
>mejiちゃんの王子も毎日フォトジェニックでしょ~♥
これがですね!何と2歳児がポージングしてキリッとフェイスをみせてくれることもあるのです!そうなると親バカ炸裂して大変です。まあ、大概は変な踊りのへんてこ写真ばかりなのですが。
オーボンビュータンのシュークリームも食べてみたいです〜。でも誘惑が多くなかなかシュークリームにはたどり着けず。。。アレグレスではカラフルなミニエクレアもあったりして心動かされますよね🎵。心変わりしたマダムのお気持ちも良ーく分かります。
バレンシアガのドレスにコンパクトなクラッチ、リボン付きのサンダルの組み合わせがエレガントで素敵です🎵。これをさらっと着こなせるマダムに憧れます!(キラキラウルウルの瞳で見つめています〜。)
>mejiちゃんの王子も毎日フォトジェニックでしょ~♥
これがですね!何と2歳児がポージングしてキリッとフェイスをみせてくれることもあるのです!そうなると親バカ炸裂して大変です。まあ、大概は変な踊りのへんてこ写真ばかりなのですが。
オーボンビュータンのシュークリームも食べてみたいです〜。でも誘惑が多くなかなかシュークリームにはたどり着けず。。。アレグレスではカラフルなミニエクレアもあったりして心動かされますよね🎵。心変わりしたマダムのお気持ちも良ーく分かります。
Re: タイトルなし
モニカさん
移転先の御殿山のレストランはソニー本社の跡地☆
>雰囲気も味もパワーアップですか?
雰囲気は以前の白金の時と同じ感じですが、スペース的には
ずっと広くなりました。
でも席数は増やしていないそうです。
>こんな素敵なところを日常的に(!)楽しまれているのがスゴイ。
日常じゃないですよぉ(+_+)
スペシャルオケージョン☆
> パリの美味しい処も色々楽しみにしています。
無事戻りました。
スーツケースの荷物を開けていたら蚊を発見(@_@)
まさか日本から連れてきた?!
殺虫剤をまくことからスタートした秋のパリです…。
Re: ボン・マリアージュ♡
ayakoさん
新婚さんてイイねぇ♥
ご主人が奥さんを色々気遣ってて優しかったな~。
すっかり自分達には無くなってしまった夫婦間のフレッシュな空気を
感じましよ。。
> カンテサンスのお料理はさすが素晴らしいですね♥︎
ayakoちゃんもton mariもきっと好きな料理だと思う!
今度一緒に行きましょ~♪
> 鶴瓶のマドモアゼルKEICOさまを一度拝見してみたいものです 笑
美容師さんと私の間では「飯島直子ヘア」に挑戦だったのよ!
なのに、友達には鶴瓶のデビュー当時で記憶されてるって
どういうこと?!
> 奈良仏像ツアーぜひ開催しましょ〜‼︎
> ツアコンはおまかせください☆
よろしくお願いします!!
菩薩、如来、明王とか種類も色々でどこでどう区別されるんだろ…
と全く無知です。
宗教画の聖人たちのアトリビュート(由来の持ち物)みたいに
たぶん持ち物にも決まりごとがあるんだろうし…。
Re: タイトルなし
ぴのさん
お久しぶりです♪
この夏も美味しいアルコール生活をエンジョイしてましたか~?
私はビールのフローズン生とかいうものを飲んでみたいと
思っていたのに、すっかり忘れました…。
> それにオーストラリアの黒トリュフが食べられるとは驚きました。
その質もフランスと同等だそうです☆
> 食欲の秋、これからもグルメなブログを楽しみにしてます

美味しいモノいろいろの秋ですね。
まずはマルシェをチェック!
と思ったものの、近所にはマルシェは立たないのでした…。
Re: タイトルなし
mejiさん
>少し控えめな感じの盛り付けですが、お味は飛び切りなんでしょうね。
そうなんです!
派手な見せ方、演出、斬新過ぎるお皿とかも使いませんが
食べると感激☆な料理ばかり(●^o^●)
>派手な外見で中身の薄い人より、一歩下がっている様に見えて
>内面が豊かな人の方が惹かれます。
年齢を重ねるほどに内面の豊かさが大事だと感じます…。
その内面は外見、雰囲気に出てくる気もするし。。
私も「雰囲気美人おばあちゃん」を目指したいです♪
>何と2歳児がポージングしてキリッとフェイスを
>みせてくれることもあるのです!
自分が注目されていることって、やっぱりわかるのかな~。
>大概は変な踊りのへんてこ写真ばかりなのですが。
そういう写真もカワイイ(*^▽^*)
昔、姪がマツケンサンバをめちゃくちゃに踊ってたけど
それを見た時はオバサンとしては可愛くてしかったなかった♥♥
>アレグレスではカラフルなミニエクレアもあったりして心動かされますよね🎵。
そうそう!クレヨンみたいにミニサイズでカラフルなエクレアも
かなり気になった!
甘いものは本当に誘惑がいっぱいですな(*_*