2015.09.23
Arnaud Larherの年末年始☆
9月23日のComme d′habitudeは
「さり気ない気配りに感激」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/post-410.html
いつも賑やかなラス☆
食事はもちろん、ワインを楽しんでいるお客さんが多いレストランだな〜と思います。

***おまけのパリ***
大好きなパリのパティスリーの一軒、 Arnaud Larher(アルノー・ラエール)☆
関連ブログ⇒ http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/52026121.html
今年のビュッシュ・ド・ノエル(クリスマスケーキ)は、La Bûche Désirと名付けられた白く魅惑的なもの。
たっぷりシャンティイクリームの中にキャラメルクリームが点在、底のビスキュイ生地は塩の花が効いたチョコレート味。
雪モチーフのホワイトチョコもカワイイ♡

ノエルにはクリスマスツリーが欠かせない。
ショコラティエからチョコレートのツリーも色々発売されるけど、こちらのものはリアルに食べて楽しめそう。
Le Sapin Enchanté★

ノエルの後は、ガレット・デ・ロワ。
今回のケーキは、マントンのレモンをたっぷりつかったLa Galette Côte d'Azur☆
寒〜い時期なので、太陽燦々なコート・ダジュールを妄想しながら食べたい…。

中のフランジパーヌ(アーモンドクリーム)にレモンのゼストが効いてるそう。
柑橘好きとしては早くも気になるケーキです。
<info>
ARNAUD LARHER(アルノー・ラエール)
93 rue de Seine 75006
01 43 29 38 15
http://www.arnaud-larher.com/flash/
********************

My Little Box(マイリトルボックス)お申し込みはこちらから
↓
http://www.mylittlebox.jp/subscription/presentatio
「さり気ない気配りに感激」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/post-410.html
いつも賑やかなラス☆
食事はもちろん、ワインを楽しんでいるお客さんが多いレストランだな〜と思います。

***おまけのパリ***
大好きなパリのパティスリーの一軒、 Arnaud Larher(アルノー・ラエール)☆
関連ブログ⇒ http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/52026121.html
今年のビュッシュ・ド・ノエル(クリスマスケーキ)は、La Bûche Désirと名付けられた白く魅惑的なもの。
たっぷりシャンティイクリームの中にキャラメルクリームが点在、底のビスキュイ生地は塩の花が効いたチョコレート味。
雪モチーフのホワイトチョコもカワイイ♡

ノエルにはクリスマスツリーが欠かせない。
ショコラティエからチョコレートのツリーも色々発売されるけど、こちらのものはリアルに食べて楽しめそう。
Le Sapin Enchanté★

ノエルの後は、ガレット・デ・ロワ。
今回のケーキは、マントンのレモンをたっぷりつかったLa Galette Côte d'Azur☆
寒〜い時期なので、太陽燦々なコート・ダジュールを妄想しながら食べたい…。

中のフランジパーヌ(アーモンドクリーム)にレモンのゼストが効いてるそう。
柑橘好きとしては早くも気になるケーキです。
<info>
ARNAUD LARHER(アルノー・ラエール)
93 rue de Seine 75006
01 43 29 38 15
http://www.arnaud-larher.com/flash/
********************

My Little Box(マイリトルボックス)お申し込みはこちらから
↓
http://www.mylittlebox.jp/subscription/presentatio
- 関連記事
-
- グルノーブル、東御、どっちも美味♥︎
- Dupain、北マレにオープン
- Arnaud Larherの年末年始☆
- Artisan Biscuitsのクッキー
- くりこ庵
スポンサーサイト
マリアージュ
ピアットスズキは敷居が高そうですが、keikoさんのお気に入りレストランの中でもラスは肩肘張らずに楽しまそうですね。ワインは量は飲みませんが好きなので、美味しいお料理とワインのマリアージュを体験したいです。ラスとコルクは雰囲気はかなり違いますか?
ラスのお料理は一度食べてみたいのですが、なかなかタイミングよく予約が取れません^^;
でも年内に必ず!!
それからKEICOさんのブログで見て気になってたアルノーラエールにこの前のパリ旅行で行ってきましたよ(*^o^*)
チョコレートをお土産にしたのですが、超美味しかったです(≧∇≦)
でも年内に必ず!!
それからKEICOさんのブログで見て気になってたアルノーラエールにこの前のパリ旅行で行ってきましたよ(*^o^*)
チョコレートをお土産にしたのですが、超美味しかったです(≧∇≦)
Re: マリアージュ
ルゥルゥさん
ラスはコスパが高いレストラン☆
ワインの量も調整してもらえるので
少しずつ色々楽しめますよー。
スズキは厳選されたイタリアワインを
1、2本じっくり、ゆっくりいただくという
楽しみ方かな。
>ラスとコルクは雰囲気はかなり違いますか?
違いますねー。
ラスはとにかく賑やか、日によるんでしょうが
客層は若め、グループが多いです。
コルクは、照明も暗めで大人シックな雰囲気で
カップルや二人連れが多い感じかな。
お料理も違います。
Re: タイトルなし
あっこさん
人気店なので直前の予約はなかなか
難しいレストランですよね。
でも楽しく、美味しく、今都内では勢いのある
一軒だと思うので、是非一度行かれてみて
くださ〜い(^^)
> チョコレートをお土産にしたのですが、超美味しかったです(≧∇≦)
ここのチョコレートは見た目はそんなに
繊細じゃないけど、味は繊細で美味しい
ですよね〜☆
寒くなってきて本格的に(!)チョコレートが
楽しめる季節♫