2016.02.17
ビオエピスリーBien
2月17日のComme d′habitudeは
「Le Roi est mort ☆ 久しぶりのヴェルサイユ」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/le-roi-est-mort.html
祈りを捧げる太陽王☆

***おまけのパリ***
最近のマレ散歩で最後に立ち寄るのが、ビオ食材のエピスリー“Bien”(ビアン)。

このお店の野菜はとても元気で味が濃く、季節のキノコもスーパーで見かけるものとは香りもサイズも味も別物☆
それにパンやチョコレートブラウニーもとても美味しい!

そしてお洒落マダムを見かける率も高い!

今日もそんなステキなマダムを見かけ、偶然同じバスで帰りました。
<info>
Bien(ビアン)
8 rue des Quatre Fils – 75003 Paris
http://www.bienlepicerie.com/
********************

My Little Box(マイリトルボックス)お申し込みはこちらから
↓
http://www.mylittlebox.jp/subscription/presentatio
「Le Roi est mort ☆ 久しぶりのヴェルサイユ」
http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/archives/le-roi-est-mort.html
祈りを捧げる太陽王☆

***おまけのパリ***
最近のマレ散歩で最後に立ち寄るのが、ビオ食材のエピスリー“Bien”(ビアン)。

このお店の野菜はとても元気で味が濃く、季節のキノコもスーパーで見かけるものとは香りもサイズも味も別物☆
それにパンやチョコレートブラウニーもとても美味しい!

そしてお洒落マダムを見かける率も高い!

今日もそんなステキなマダムを見かけ、偶然同じバスで帰りました。
<info>
Bien(ビアン)
8 rue des Quatre Fils – 75003 Paris
http://www.bienlepicerie.com/
********************

My Little Box(マイリトルボックス)お申し込みはこちらから
↓
http://www.mylittlebox.jp/subscription/presentatio
- 関連記事
-
- イタリア食材☆
- ボンマルシェでアイリス・アプフェル☆
- ビオエピスリーBien
- ワンちゃんトルション
- 季節ハズレのエコバッグ
スポンサーサイト
歴史のお勉強
KEICOさんへ、
各国の冠婚葬祭事情って歴史がありますよね…解剖されていたと知り驚きました。
なんだか怖い印象もありますが…権力者の象徴でもあったんでしょうね。。。
と言いながらもリエゴロウは白鳥に釘付け♡
可愛い♡可愛い♡
なんで外国のマダムは絵になるんでしょうね⁈何をしていても素敵に見えてしまう…
私の後ろ姿を先日、写真で見たんですが…
驚きとショックで…ポッチャリキャラに変更しようかどうか検討中です(;^_^A
各国の冠婚葬祭事情って歴史がありますよね…解剖されていたと知り驚きました。
なんだか怖い印象もありますが…権力者の象徴でもあったんでしょうね。。。
と言いながらもリエゴロウは白鳥に釘付け♡
可愛い♡可愛い♡
なんで外国のマダムは絵になるんでしょうね⁈何をしていても素敵に見えてしまう…
私の後ろ姿を先日、写真で見たんですが…
驚きとショックで…ポッチャリキャラに変更しようかどうか検討中です(;^_^A
Re: 歴史のお勉強
リエ蔵さん
古代エジプトならわかるけど中世のフランスでも
王の遺体を解剖、臓器を取り出していたとは
私もビックリでした。。
> と言いながらもリエゴロウは白鳥に釘付け♡
誘導されてるのに動く様子がなく、、
囲み取材状態でみんなに囲まれて写真撮られて
ちょっと嬉しそう?!
> なんで外国のマダムは絵になるんでしょうね⁈
このマダム、年齢的にはアラフィフだと思うんだけど
髪はひっつめてお団子、ルージュは真っ赤、
足元はウエスタンブーツ、
ヘッドフォンもしててカッコよかった♥︎
> 私の後ろ姿を先日、写真で見たんですが…
普段自分じゃなかなか見れない、
無防備な後ろ姿って怖いよねーーー。
夫が時々隠し撮りする私の後ろや横からの
ショットは姿勢が悪くて自分でも驚くよ〜(>_<)
気になってました!
こちらのエピスリーは気になっていました。
最近パリは産地や素材にこだわったエピスリーが増えてますね。
もう何年もベルサイユには行ってませんが、今日のブログを拝見してたまには日本から友達の案内ではなく自分のためにゆっくり見てみたいと思いました(笑)
最近パリは産地や素材にこだわったエピスリーが増えてますね。
もう何年もベルサイユには行ってませんが、今日のブログを拝見してたまには日本から友達の案内ではなく自分のためにゆっくり見てみたいと思いました(笑)
Re: 気になってました!
シュリーさん
ビオ、オーガニック系のエピスリーは増えてますよね〜。
3区のビアンはコンパクトな店舗で見やすい、探しやすいです。
ヴェルサイユは私も日本から親戚や友人が来た時に
行くことが多かったのですが、
今回久しぶりに夫と出かけたらちょっと新鮮でした☆
季節が良い時にヴェルサイユのお庭でピクニックも
楽しそうです♫